聖火リレールート改めて公表 志村けんさん後任は調整中

お台場海浜公園の海上に戻ってきた五輪マークのオブジェ=2020年12月1日午前9時40分、東京都港区、林敏行撮影
東京オリンピック(五輪)の聖火リレーまで100日となった15日、大会組織委員会は各都道府県ごとに市区町村順のルートを改めて公表した。聖火ランナー約1万人を維持し、全国859市区町村を通過するのは元の計画と変わらないが、一部地域で新型コロナウイルスの感染防止のため到着式の場所を変更。通過順が変わる自治体もある。 【写真】東京五輪聖火リレーの実施順と主な開始日 大会延期に伴い、元の日程を1日前倒しにした来年3月25日に福島県を出発し、開会式のある7月23日までの121日間聖火をつなぐ。組織委は「ランナー、運営スタッフを含め、地域住民の安心安全の確保が大きなテーマ。感染症対策をしっかりやる」とする。 1日あたり70~80人、1人200メートルを走るという計画は変わらない。 その日の聖火到着を祝う「セレブレーション」は群馬、宮崎、長崎、福岡、宮城の5県で変更があった。通過自治体の順番は今後も変わる可能性がある。組織委は「いずれも運営上、警備面の事情で変更した」とする。 延期決定後、志村けんさんら亡くなった聖火ランナー予定者もいる。組織委は、自治体やスポンサーと調整し、補欠から後任を選ぶ方向で調整する。
朝日新聞社
ログイン
健康情報を探す
人気商品
- 極品虎王
3120円 2600円
- 犀利士,必利勁雙效片
3600円 2900円
- 正竜徳国黒金剛
2800円 2200円
- 極品黒金剛
1000円 700円
- 毎粒堅虫草精
1000円 600円
- 蔵秘健腎王
2300円 1800円
- 享硬(きょうこう)
2400円 2000円
- 脱衣水-強力女性用催淫水
1500円 1200円
- 超強黒倍王(3500mg x...
2400円 2000円
- 巨人倍増(キョジンバイゾウ)...
3072円 2560円