現在の位置: ホーム > 健康情報 > 立皇嗣の礼 大幅な縮小開催で「紀子さまが肩を落とされる」
立皇嗣の礼 大幅な縮小開催で「紀子さまが肩を落とされる」

“立皇嗣の礼は盛大に行いたい”とお考えだったという(撮影/JMPA)

 延期されていた「立皇嗣の礼」が、ついに動き出した。それは眞子さまがご結婚という「皇室を出る日」に向けて動き出すことを意味するという──。 【写真】キュートなイヤリングの眞子さま、美しすぎる姿

 ある宮内庁関係者が声をひそめて話す。 「ここしばらく、秋篠宮ご夫妻の間には、ピリピリした空気が流れているそうです。ご夫妻のお考えが噛み合わないこともあるようで、秋篠宮さまと職員が話し合って決めたことでも、紀子さまが強い口調で異を唱えられることがあると聞いています」  宮家に山積した諸問題に対応されるうち、ご夫妻が余裕を失われた場面もあったのかもしれない。近頃は、宮家の中に緊迫した空気が流れることがあったという。「立皇嗣の礼」はいつ行えるのか、長女・眞子さまと小室圭さんのご結婚はどうなるのかという、ご夫妻の悩みの種となっていた問題──それらがようやく、動き出そうとしている。  9月28日、秋篠宮さまが皇位継承順位第1位の皇嗣になられたことを示す「立皇嗣の礼」が、11月中旬を目処に開催される方向で調整に入った。本来は4月に行われる予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で延期。今後は感染状況を見極め、具体的な日程の検討に入る。しかし、多くの国民がイベントの自粛を余儀なくされる中で、「本当にいま行う必要があるのか」と疑問視する声もある。 「秋篠宮さまは国民がコロナに苦しめられている状況に強く胸を痛められています。“いま儀式を行えば国民はどう受け止めるのか”をたいへん気にされているようです。とはいえ、令和への御代がわりを締めくくる儀式である立皇嗣の礼を行わないと、秋篠宮さまのお立場は“宙ぶらりん”の状態が続くことになる。それを避けるためにも、なんとかして早く済ませたいが、“やはり国民の気持ちを考えると……”と葛藤を抱えられているようです」(別の宮内庁関係者)  4月の時点では、中心的な儀式である「立皇嗣宣明の儀」の参列者を約350人から50人に限定、祝宴である「宮中饗宴の儀」は中止にした上で開催することになっていた。そのため、今回も規模は大幅に縮小されるとみられる。  立皇嗣の礼は、秋篠宮さまが “次の天皇”になられることを、国をあげて海外にお披露目するものでもある。本来であれば、多くの外国の大使を招き、華々しく行われるはずだった。 「秋篠宮さまを傍で支えてこられた紀子さまは“感染の終息を待ってでも、儀式は盛大に行いたい”とお考えだとされてきました。それが、意に反して大幅な縮小開催となった。仕方がないとは理解されていても、大きく肩を落とされているのではないでしょうか」(皇室ジャーナリスト)  規模縮小だけでなく、まだまだこの儀式は波乱含みだ。 ※女性セブン2020年10月22日号

相互リンク集: 威哥王 | 巨人倍増 | 紅蜘蛛 | シアリス | レビトラ | RU486 | D10 | 妖姫 | 花痴 | VigRx | 淫インモラル | 蟻力神 | 蟻王 | 狼1号 | 天天素 | 三體牛鞭 | 福源春 | 蔵秘雄精 | 三便宝 |